2017年12月20日水曜日

岡山県高校選抜インドア選手権大会結果










12月16日(土)
ジップアリーナにて岡山県高校選抜インドア選手権大会が行われました。この大会は県大会のベスト24以上の選手が出られる大会です。
この大会で 納村・山本は一回戦で負けてしまいましたが、何がいけなかったのか何が足らなかったのか何を直していけば良いのか色々と考える機会となりました。






練習試合でお世話になった先生も言われていましたが、能力や技術だけではなく日々の生活から怠っている部分、諦めている部分はないか、素直に周りの言葉を受け入れ行動に移しているかなどテニスには関係ないと思われるようなことが実はテニスにも繋がっていてそこからきちんとしなければ成長しないことも学べたのでないでしょうか。普段から色々なことを考え精一杯の努力をしたものは負けたときとても悔しかったり、なぜ負けたかなど自分の考えをしっかりもっています。
作陽テニス部の生徒には普段から周りを見てしっかり考えて行動したり、プレーしたりしていって欲しいですね。




murozaki

2025.05.07 初心者がこんなにうまくなりました。<清陵祭体育の部前日>

 2025年度からは、本格的に硬式テニス部として活動を活発化しています。週に3回程度、文武両道で活動しています。2025年度からは、テニススクール代表の竹浪先生の指導の下、初心者3名が頑張っています。ラケットの軌道や体の体重移動、ネットを超え、狙った場所へボールを送ることができる...